コンプライアンス勉強会(VOD配信:2025/2/17~3/14)の参加受付を開始しました。規約インストラクター資格更新ポイントも取得可能ですので、多くの会員皆様のご参加をお待ち致します。<申込期限:2月7日17:00>
JIRAは、2025年1月8日(水)18時から「2025年JIRA新年会」をKKRホテル東京にて開催いたしました。開催概要をご覧いただきますよう、ご案内申し上げます。
2025年 JIRA会長 年頭所感 記者会見の模様を動画配信します。
JIRA会報No.219をホームページ「刊行物」に掲載しました。ご覧いただきますようご案内申し上げます。
10月30日(水)13:00-17:00にハイブリッド開催します(会場:日本橋ライフサイエンスビル 先着40名)。 申込締切:〜 2024年10月18日
JIRA事務局は、8月13日(火)から8月15日(木)まで夏期休業となります。その間はお問い合わせ等へのご対応にご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
医用画像システム部会は、従来の「夏の勉強会」に代わり、今年度は部会4委員会による合同報告会を開催いたします。
「製造業者/サービス事業者による医療情報セキュリティ開示書」ガイドのチェックリスト(MDS SDS Ver.4.1)Rev 3.1_eをRev3.1fに更新しました(不備修正のため)。
一般社団法人日本画像医療システム工業会は、2024年4月12日に会長記者会見を開催し「JIRA 画像医療システム産業ビジョン 2030」「2024年度JIRA活動基本方針」を発表しました。
→PRESS RELEASE:2024 国際医用画像総合展(ITEM in JRC2024) JIRA 記者会見
一般社団法人日本画像医療システム工業会は、 2023年11月から12月にかけて「第21回(2023年度)画像医療システム等の導入状況と安全確保状況に関する調査」を実施、本日、調査結果を公開致します。/
→PRESS RELEASE:「第21回 画像医療システム等の導入状況と安全確保状況に関する調査」結果概要
→「第21回(2023年度)画像医療システム等の導入状況と安全確保状況に関する調査報告書(概要)」
掲題についてホームページに動画を掲載しましたので、日々のコンプライアンス活動にご参照、ご活用願います。 https://www.jira-net.or.jp/commission/ryutsu/info1.html(公正取引推進委員会/情報ページ)。
JIRAでは、「2030年の医療の姿の実現」と「産業拡大」を目指して、新たな活動指針となる【JIRA画像医療システム産業ビジョン2030】を策定いたしました。
【総合セミナー】画像医療システム産業に関わる企業のすべての方々に知っておいてほしいことを解説した入門用セミナー
【専科セミナー】企業の実務担当者様を対象とし、業務を遂行するために各分野について習得しておくべき内容を解説するセミナー(薬機法、診療報酬、医療機器に関する規格、放射線管理、DICOMの5コース)
【総合セミナー】画像医療システム産業に関わる企業のすべての方々に知っておいてほしいことを解説した入門用セミナー
【専科セミナー】企業の実務担当者様を対象とし、業務を遂行するために各分野について習得しておくべき内容を解説するセミナー(薬機法、診療報酬、医療機器に関する規格、放射線管理、DICOMの5コース)
「営業担当者向け コンプライアンス・ハンドブック」が、外出先でもスマホから簡単に閲覧できるようになりました。コンプライアンス確認に是非ご活用ください。 https://www.jira-net.or.jp/publishing/compliance_handbook.html
JIRAは、2024年1月10日(水)18時から「2024年JIRA新年会」をKKRホテル東京にて開催いたしました。開催概要をご覧いただきますよう、ご案内申し上げます。
医用システム部会では 新JIS規格と整合をとった新しいJESRA規格の検討・作成を計画しています。
このためのWGの委員を募集します。
→詳しくはこちら
今般、本会一部会員における不適切行為に関し、本会としての対応及び措置を実施いたしました。 会員皆様におかれましては、コンプライアンスの周知徹底を改めて要請申し上げます。
JIRA事務局は、8月8日(火)から8月13日(日)まで夏期休業となります。その間はお問い合わせ等へのご対応にご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
通則やリスクマネジメント、ユーザビリティー、サイバーセキュレィティの改訂、北米におけるASCAプログラム、中国のNMPA(セルフテスティング)の最新情報のほか、対策技術も紹介します。
ヘルスケア領域に利用されるソフトウエア(SaMD:Software as Medical Device)の商品化について、医療機器としての該当性や評価についての考え方・理解を進めるための支援サービス:SaMnavi(SaMD navigation)を提供いたします。ぜひ、ご活用ください。
一般社団法人日本画像医療システム工業会は、「2023年度 JIRA活動基本方針」を発表しました。
→PRESS RELEASE:2023年度 JIRA活動基本方針のご報告
一般社団法人日本画像医療システム工業会は、 2022年11月から12月にかけて「第20回(2022年度)画像医療システム等の導入状況と安全確保状況に関する調査」を実施、本日、調査結果を公開致します。
→PRESS RELEASE:「第20回 画像医療システム等の導入状況と安全確保状況に関する調査」結果概要
→「第20回(2022年度)画像医療システム等の導入状況と安全確保状況に関する調査報告書(概要)」
「日本診療放射線学教育学会」より学術集会のご案内が届いております。ご興味がある方は添付資料をご覧ください。
→第17回 日本診療放射線学教育学会学術集会 趣意書
令和4年度(春期)「放射線安全管理研修会」 が「来場型」と「オンライン型」のハイブリッド開催されます。 開催日時:令和5年(2023 年)2月24 日(金)9:50~16:30 場 所 :御茶ノ水ソラシテイカンファレンスセンター1階Room B
JIRAは、2023年1月6日(金)17時から「2023新春あいさつの会」をKKRホテル東京にて開催いたしました。開催概要をご覧いただきますよう、ご案内申し上げます。
掲題セミナーのビデオ録画をJIRAホームページ(セミナーライブラリー:下記URL*)に掲載しましたのでご案内致します。当日の講師発表資料も掲載(ダウンロード可)していますので、ご利用ください。 (なお会員限定ですので、社外でのご利用はお止めください) *https://www.jira-net.or.jp/seminar/seminar_video_2022_1219.html
※AIソフトウェア:人工知能関連技術が活用された画像診断補助ソフトウェア AOMRI:一般社団法人 画像診断管理認証機構、 JRS:公益社団法人 日本医学放射線学会
この度、当工業会から令和4年度産業標準化事業表彰に推薦しました、太田 尚志氏(EIZO株式会社)が令和4年度 産業技術環境局長賞を受賞されました。
当会事務局は、8月9日(火)~8月14日(日)までの間、夏季休業となりますのでよろしくお願い致します。
バイデン政権発足以降、コロナ禍においてFCPAの執行は低調であったが、今年になって大型の執行が相次ぐようになった。英国Bribery Actの執行も本格化しており、日本企業として目を離すことができない状況である。日本では三重大学事件など衆目を集める件が発生している。そこで、ヘルスケア企業として、贈賄リスクに立ち向かうため、特に留意すべきポイントを分かりやすく解説いただく。
KDDIの通信障害の影響により、本会の電話につながりにくい状況が続いています。ご連絡は本会ホームページ右上の「お問い合わせ」をご利用いただきますようお願い致します。
ハイブリッド方式(リアル開催&ライブ配信)での開催です。 リアル会場は、TKP 市ヶ谷カンファレンスセンター4F カンファレンスルーム4D(定員28名)です。
【資料公開】 経済部会、医用画像システム部会、法規・安全部会、標準化部会、 広報委員会、調査・研究委員会、放射線・線量委員会、国際委員会、 関連産業振興委員会、展示委員会、環境委員会、公正取引推進委員会 の活動につき、2021年度の実績、2022年度の計画を公開しました。
バーコード表示(UDI)が2022年12月1日から施行されます。それに先立ち、「GS1バーコードの概要と利用(薬機法改正による医療製品への表示義務化と世界動向) 講師:GS1 Japan」を掲載しました。 (期間:2/1~5/31)
2021年 学会誌 第77巻12号から掲載しました。
JIRAは、2022年1月6日(木)17時から「2022新春あいさつの会」をKKRホテル東京にて開催いたしました。開催概要をご覧いただきますよう、ご案内申し上げます。
システム部会セキュリティ委員会は、JAHISと共催で JIRA会員限定で厚生労働省の「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」に対応した「製造業者/サービス事業者による医療情報セキュリティ開示書」ガイドについての解説と、チェックリストの具体的な記述方法について解説します。
申し込みは JAHISの募集ページからお願いします。
https://www2.jahis.jp/education/jhsedpwmnlt_out1.asp?kno=126&sid=jhsedpwmnlt
なお JIRA会員企業の方は申込画面で会社コードに「9001」をお使いください。
漏えいX線量測定・しゃへい計算関連事項の最新動向についてのセミナーを開催いたします。
厚生労働省、PMDA、医機連、JIRAの主催で「IMDRF活動報告会2021」を開催いたします。
当会は、8月10日(火)~8月12日(木)まで夏季休暇となります。
今年度は無料開催になります。 事前にお申し込みください。
JIRAはワークスタイル変革による業務効率の改善とコロナ感染症対策を目的としてテレワークの推進に努めています。当会の出勤者状況および取組をご参照願います。
経済部会、医用画像システム部会、法規・安全部会、標準化部会の講演動画が公開されました。
日本放射線医学会、日本インターベンショナルラジオロジー学会、医療放射線防護連絡協議会による医療従事者向けポスターを掲載しました。
JIRAはワークスタイル変革による業務効率の改善とコロナ感染症対策を目的としてテレワークの推進に努めています。当会の出勤者状況および取組をご参照願います。
オンデマンド方式(事前収録)によるオンライン開催とさせていただきます。ご参加お申込みいただいた方は、配信期間中、いつでも何度でもご視聴が可能です。
「医療機器に関する特別償却の見直し」について、経済部会情報として掲載しました。医療機器に関する税制パンフレット(2021年改訂版)も更新し掲載していますのでご利用ください(会員のほかどなたでもご利用可)。 https://www.jira-net.or.jp/commission/keizai/info1.html
医療機器業公正取引協議会からコンプライアンスに関する緊急メッセージが発せられました。会員皆様におかれましては、改めて社内コンプライアンス体制の点検及び見直しをおこない、コンプライアンス徹底をお願い申し上げます。 https://www.jira-net.or.jp/commission/ryutsu/file/kouseitorihiki_compliance_message.pdf
医機連から「医療機器業プロモーションコード」の改定について案内がありました。会員皆様におかれましては社内への周知をお願いいたします。 https://www.jira-net.or.jp/commission/ryutsu/info1.html
現在、当会通信設備に不具合が発生し、電話及びFAXが不通となっております。復旧に向け対応しておりますが、ご連絡及びお問合せ等は当会ホームページの「お問合せ」コーナー(http://www.jira-net.or.jp/info/contact.html)からお願い致します。 ご不便をおかけしますがご理解いただきますようお願い申し上げます。
JIRAは事務所を下記住所に移転しました(3月1日)。現事務所から2分程度の近くですが、ご来所の際はお間違いの無いようお願いいたします。(電話・FAX番号の変更はありません) 【移転先】〒112-0004 東京都文京区後楽二丁目5番1号 住友不動産飯田橋ファーストビル1階 参照URL:http://www.jira-net.or.jp/outline/access.html
JSRT様のご厚意により、どなたでも閲覧可能としていただきましたのでご利用ください。
・新型コロナ感染症対応状況調査結果はこちら
・ご意見、ご感想をお寄せください。msit@jira-net.or.jp
ITEM2021-WEB出展申込を開始いたしました。 日本ラジオロジー協会よりお申込下さい。 https://www.j-rc.org/jrc/index.html#JIRA
開催日 令和3年2月22日(月)「会場集合型研修会」+「同時オンライン配信」
2021年 JIRA会長年頭所感、および内閣官房、厚生労働省、経済産業省より年頭のご挨拶をいただいておりますので、ビデオ配信します。
2021年2月18日に開催される「コンプライアンス勉強会(規約インストラクタ資格ポイント付与)WEB開催」についてご案内します。参加の受付は、2021年1月上旬にJIRAホームページにて開始予定ですが、ご案内を参照いただき勉強会への参加をご検討願います。
関連産業振興委員会、展示委員会、環境委員会、公正取引推進委員会の講演動画が追加されました。
経済部会、医用画像システム部会、法規・安全部会、標準化部会、広報委員会、調査・研究委員会、放射線・線量委員会、国際委員会の講演動画も公開されています。
部会・委員会の2019年度 活動報告・2020年度 活動計画につきまして、広報委員会、調査・研究委員会、放射線・線量委員会、国際委員会の講演動画を掲載しました。
なお、JIRA政策企画会議での各委員会の講演終了後、適時、ご紹介します。
部会・委員会の2019年度 活動報告・2020年度 活動計画につきまして、経済部会、医用画像システム部会、法規・安全部会、標準化部会の講演動画を掲載しました。
なお、JIRA政策企画会議での各委員会の講演終了後、適時、ご紹介します。
部会・委員会の2019年度 活動報告・2020年度 活動計画につきまして、概要説明資料を掲載しました。
なお、JIRA政策企画会議での講演模様を、講演終了後、適時、ビデオにてご紹介します。
2020年6月4日をもちまして、一般社団法人日本画像医療システム工業会(JIRA)会長が、新延 晶雄より山本 章雄となりました。
本会は政府の緊急事態宣言のもと職員全員が在宅勤務としていましたが、刊行物発送などの一部遅滞を除き従来通りの業務対応に復旧致しました。なお、状況変化により業務対応を変更する場合は、改めてご案内致しますのでご理解お願い申し上げます。 (本会の委員会活動である会議は、次のURLに掲載している方針の通り、基本的にWEB会議となります。http://www.jira-net.or.jp/commission/secretariat/info1.html)
政府の「緊急事態宣言」の期間延長を受けて、本会は職員全員の在宅勤務を継続いたします。従いまして、本会事務所へのご来訪をお控えいただき、またご連絡等は、本会ホームページのお問い合わせに書き込みいただくようお願い致します。ご不便をおかけいたしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
政府の「緊急事態宣言」発令を受けて、本会は、職員全員の在宅勤務を、5月6日まで延長いたします。従いまして、本会事務所へのご来訪はお控えいただくようお願い致します。またご連絡等は、本会ホームページのお問い合わせに書き込みいただくようお願い致します。
本会は、感染症拡大予防のための東京都などの要請を考慮し、4月12日まで職員全員が在宅勤務となります。従って本会事務所に入室できませんので、ご連絡等は、本会ホームページのお問い合わせに書き込みいただくようお願い致します。
本会は、東京都などの要請もあり、4月1日から12日のあいだ在宅勤務となります。ご質問などは、ホームページのお問い合わせコーナーに書き込みいただくようお願いいたします。お手数おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
JIRA委員会活動の今後の運用形態と、合わせて新型コロナウイルス感染症に関する対応を掲載しましたのでご確認お願い致します。
本会の新型コロナウイルス感染症への対応について掲載しました。
本会の新型コロナウイルス感染症への対応について掲載しました。
今年もITEM 2020の展示会場にて、画像診断装置・システムの実機を見て、専門家からの説明を伺う見学会を開催します。中小規模の会員企業の若手社員に対して画像診断装置に関する知識を育成することを目的としており、例年好評を得て多くの方に参加していただいております。 詳細は添付PDFをご覧ください。(閲覧にはJIRA会員のID・パスワードが必要です。)
JIRA会員向け「コンプライアンス相談会(11月14日)」の申込期限を延長し受け付けます。お気軽にご相談ください。
会員の皆様に関心の高い”診療放射線に係る医療法改正”の背景に医療法を通してどのような経緯があったのか、また”働き方改革”も含めて我々工業会にどのような影響があるのかにスポットを当てた研修会を実施します。
委員会の活動内容そのものを委員会名とすることで、会員各社の委員会活動への理解の広がりと公正な業界取引ルールのさらなる浸透を目指します。公募委員会ですので企業活動におけるコンプライアンス浸透のために、多くの皆様の委員会参加をお待ちします。
コンプライアンス相談会を開催します。些細なことでも疑問があればご相談ください。
JIRAコンプライアンスポスターを更新し会員各社に配布しました。ホームページにも掲載していますのでコンプライアンス活動にご利用ください。
JIRA関連産業振興委員会ではRSNA2019(北米放射線学会展示会)研修会を企画いたしました。 研修会概要:日程:2019年12月2日(月)~6日(金)、募集対象企業:JIRA会員企業限定 研修会目的:画像医療業界の将来を担う人材の育成、海外市場動向の把握、画像診断機器、画像医療システムの先端知識の習得、 大手企業のマーケティング戦略の習得、出展企業とのビジネスマッチング機会の創出、ほか
ITEM2019JIRAブースにてご紹介いたしましたJIRA部会・委員会活動報告パネル集を掲示いたしました。
新入社員教育に、また営業部門配属者研修にJIRA作成の「営業担当者向けコンプライアンス・ハンドブック」をご利用いただき、業界ルールの徹底をお願い致します。
厚生労働省主催「ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット」が10月10日(水)~12日(金)、パシフィコ横浜で開催されます。
ECHA(欧州化学品庁)より2018年6月27日にEU REACH規則) に基づき第19次SVHC(認可対象候補物質)として金属鉛が収載されました。 各社にて、鉛の製品への使用有無、条件を確認し適切な対応をお願いします。
北海道地方で発生した地震の影響により、当日の交通機関の運休が強く予想されること、 また余震による事故の発生を未然に防ぐため、札幌の研修会を延期といたします。 なお、延期による開催時期等は、別途ご連絡いたします。
ご要望多数につき、JIRA「営業担当者向けコンプライアンス・ハンドブック」を増刷しました。日常活動においてコンプライアンス確認にご活用ください。
「次世代医療基盤法」に関して、内閣官房から法制度の趣旨や次世代医療への展望など、アカデミアからは法制度の活用による社会の未来像について、そして企業からは次世代医療や介護分野におけるICT活用の企業の最新の取組み事例をご紹介いただきます。
テーマ:医療の発展のために -新たな医療ニーズに臨む3団体- JIRA 創立50 周年を記念し、日本放射線技術学会(JSRT)、日本診療放射線技師会(JART)とJIRA の3団体トップが一堂に会して語り合う座談会を開催しました。
テーマ:サイバーセキュリティー 日時:2017年11月29日(水) 4:30-6:00PM Room E450B 講演者:Seth Carmody, PhD, 米国FDA CDRH / Jim Jacobson, Siemens Healthineers / Patrick Hope, DITTA議長、MITA Executive Director
PMDAよりメールタイトルの連絡がありましたので送付申し上げます。 詳細は、リンク先ページよりご確認ください。
テーマ:発展する人工知能(AI) -医療応用を中心にー 主催:医療機器フォーラム
9月29日(金)13:00-17:00 早稲田大学 小野記念講堂
詳細、申し込みはこちらから http://dmd.nihs.go.jp/iryokiki/
JIRAは関係学会・団体のご協力を得て「医療現場における氏名表記の現状」に関するアンケートを募集しております。
安全管理情報の製造販売後安全情報3.その他の安全関連情報に載せました。