DICOMの世界

医用画像システム部会

公開資料

セキュリティ委員会

モニタ診断システム委員会

本委員会

2023年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会

2023年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会を開催しました。

恒例の上記報告会及び特別講演会を2024年3月15日にウェビナー形式で開催しました。
第1部は部会長および各委員長の今年度の成果報告を、第2部では要望が多かったセキュリティ分野から2つのWG主査にお話を頂きました。
本年も種々の理由により集合セミナーは実施できませんでしたが、パネリストや聴視者のご協力もありスムーズな発表と多くの質問で無事終了しました。

■ プログラム

  1. 医用システム部会 成果報告会
    (1)部会長挨拶・報告(高野部会長)
    (2)モニタ診断システム委員会(前田委員長)
    (3)セキュリティ委員会(堀野委員長)
    (4)DICOM委員会(中野委員長)
    (5)画像診断レポート委員会(原委員長)
    (6)システム教育委員会(高野委員長)

  2. 特別講演会
    (1)製造業者/サービス事業者による医療情報セキュリティ開示説明書」ガイドの概要
       医用画像システム部会セキュリティ委員会 MDS-WG主査 下野 兼揮

    (2)リモートサービスセキュリティガイドラインとSDSサンプルの解説
       医用画像システム部会セキュリティ委員会 RSS-WG主査 西田 慎一郎

2022年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会

2022年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会を開催しました。

恒例の上記報告会及び特別講演会を2023年3月3日にウェビナー形式で開催しました。
第1部は部会長および各委員長の今年度の成果報告を、第2部では国立病院機構宮城病院の仁村太郎先生からMRと超音波を組み合わせた新たな治療手段のお話を頂きました。
本年もコロナ対策で集合セミナーは実施できませんでしたが、パネリストや聴視者のご協力もありスムーズな発表と多くの質問で無事終了しました。

■ プログラム

  1. 医用システム部会 成果報告会
    (1)部会長挨拶・報告(高野部会長)
    (2)モニタ診断システム委員会(前田委員長)
    (3)セキュリティ委員会(堀野委員長)
    (4)DICOM委員会(中野委員長)
    (5)画像診断レポート委員会(原委員長)
    (6)システム教育委員会(赤木委員長)

  2. 特別講演会
    集束超音波治療の現状と今後の展望
    国立病院機構宮城病院 脳神経外科部長 仁村太郎先生

    当日ご講演風景

質疑応答
閉会の挨拶

2021年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会

2021年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会を開催しました。

恒例の上記報告会及び特別講演会を2022年3月3日にウェビナー形式で開催しました。
第1部は部会長および各委員長の今年度の成果報告を、第2部では雑誌やテレビで大きな話題となったRadiationHouseの監修に携わった福島県立医科大学保健科学部診療放射線科学科准教授 五月女康作先生にこの作品にまつわるいろいろなお話を頂きました。
本年もコロナ対策で集合セミナーは実施できませんでしたが、パネリストや聴視者のご協力もありスムーズな発表と多くの質問で無事終了しました。

■ プログラム

  1. 医用システム部会 成果報告会
    (1)部会長挨拶・報告(高野部会長)
    (2)モニタ診断システム委員会(前田委員長)
    (3)セキュリティ委員会(堀野委員長)
    (4)DICOM委員会(中野委員長)
    (5)画像診断レポート委員会(原委員長)
    (6)システム教育委員会(櫻井委員長)
  2. 特別講演会
    「ラジエーションハウス ~はじまりから劇場版までのキセキ~」
     漫画「ラジエーションハウス」監修 TVドラマ「ラジエーションハウス」スーパーバイザー
     福島県立医科大学保健科学部診療放射線科学科 准教授  五月女 康作 先生
    (なお、先生の御発表は著作権その他の理由から当日提示に限らせていただきます)

質疑応答
閉会の挨拶

2020年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会

2020年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会を開催しました。

恒例の上記報告会および講演会を2021年2月19日にウェビナー形式で開催しました。
前半は部会長および各委員長の今年度の成果報告を、後半はNTTドコモの内田様から
5Gで変わる遠隔医療 のタイトルで具体例を含めた技術と製品のご紹介を頂きました。
ウィルス対応で講演者も参加者も集合しないウェビナー形式での初の開催となりましたが、
活発な質疑応答も無事進行して予定通り実施されました。

■ プログラム

  1. 2020年度医用画像システム部会 成果報告会
    (1)部会長挨拶・報告(高野部会長)
    (2)モニタ診断システム委員会(前田委員長)
    (3)セキュリティ委員会(葉賀委員長)
    (4)DICOM委員会(中野委員長)
    (5)画像診断レポート委員会(野川委員長)
    (6)システム教育委員会(井桁委員長)
  2. 特別講演会(講演資料の閲覧にはパスワードが必要です)
    5Gで変わる遠隔医療
     NTTドコモ 内田様

2019年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会

2019年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会を開催しました。

前半の成果報告会では2019年度の各委員会活動の報告を行いました。
後半の特別講演会では JPCERT常務理事有村様から「医療分野での情報セキュリティインシデント事例とPSIRT体制整備について」と題して国内外の多くの事例のご紹介とそれに対応するPSIRT体制のご講演を頂きました。
ウィルス対応で講演者がマスク着用となったり、参加のキャンセル等ありましたが、熱心な討論が行われました。

上段:高野部会長、前田委員長 下段:葉賀委員長、中野委員長
上段:高野部会長、前田委員長
下段:葉賀委員長、中野委員長
上段:野川委員長、上田主査 下段:情野副委員長
上段:野川委員長、上田主査
下段:情野副委員長
JPCERT 有村様
JPCERT 有村様
会場全景
会場全景

■ プログラム

  1. 2019年度医用画像システム部会 成果報告会
    (1)部会長挨拶・報告(高野部会長)
    (2)モニタ診断システム委員会(前田委員長)
    (3)セキュリティ委員会(葉賀委員長)
    (4)DICOM委員会(中野委員長)
    (5)画像診断レポート委員会(野川委員長)
    (6)新画像医療IT産業推進WG(上田主査)
    (7)システム教育委員会(情野副委員長)
  2. 特別講演会(講演資料の閲覧にはパスワードが必要です)
    医療分野での情報セキュリティインシデント事例とPSIRT体制整備について
     JPCERT常務理事 有村様

2018年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会

2018年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会を開催しました。

前半の成果報告会では2018年度の各委員会活動の報告を、後半の特別講演会では
1)”3省4ガイドランから3省3ガイドライン その対応について” を HISPRO 矢野先生に
2)”医療ロボットの開発と今後の展開” を医科歯科大学 川嶋先生に
それぞれおご講演頂きました。省庁ガイドラインの最新情報 と 国産手術ロボットの開発体制など 興味深いお話をご提供いただきました。

成果報告会及び特別講演会の様子
上段:会場全景
下段左より:高野部会長、井桁委員長
成果報告会及び特別講演会の様子
上段左より:前田委員長、葉賀委員長
下段左より:中野委員長、野川委員長、上田主査
成果報告会及び特別講演会の様子
HISPRO 矢野先生
成果報告会及び特別講演会の様子
医科歯科大 川嶋先生

■ プログラム

  1. 2018年度医用画像システム部会 成果報告会
    (1)部会長挨拶・報告(高野部会長)
    (2)モニタ診断システム委員会(前田委員長)
    (3)セキュリティ委員会(葉賀委員長)
    (4)DICOM委員会(中野委員長)
    (5)画像診断レポート委員会(野川委員長)
    (6)新画像医療IT産業推進WG(上田主査)
    (7)システム教育委員会(井桁委員長)
  2. 特別講演会(講演資料の閲覧にはパスワードが必要です)
    (1)”3省4ガイドランから3省3ガイドライン その対応について”
       HISPRO 技術委員会 委員長
    (2)”医療ロボットの開発と今後の展開”
       医科歯科大学 生体材料工学研究所 教授 川嶋先生

2017年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会

2017年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会「Autopsy imagingの現状と課題」を開催しました。

成果報告会では2017年度の各委員会活動の報告を、特別講演会では Autopsy imaging学会理事長・千葉がんセンター診療部長 高野秀行先生を お招きして死亡時画像診断をご説明頂きました。普段見ることのできない分野での医療機器の利用方法や 独特な着目点など興味深いお話がありました。

成果報告会及び特別講演会の様子
東京側講演会場
成果報告会及び特別講演会の様子
高野秀行先生
成果報告会及び特別講演会の様子
発表者1:唐沢部会長 2:中野委員長
3:五十嵐委員長 4:前田委員長
成果報告会及び特別講演会の様子
発表者5:野川委員長 6:上田主査
7:井桁委員長

■ プログラム

  1. 2017年度医用画像システム部会 成果報告会
    (1)部会長挨拶・報告(唐沢部会長)
    (2)DICOM委員会(中野委員長)
    (3)セキュリティ委員会(五十嵐委員長)
    (4)モニタ診断委員会(前田委員長)
    (5)画像診断レポート委員会(野川委員長)
    (6)新画像医療IT産業推進WG(上田主査)
    (7)システム教育委員会(井桁委員長)
  2. 特別講演会
    「Autopsy imagingの現状と課題」(閲覧にはパスワードが必要です)
    Autopsy imaging学会理事長・千葉がんセンター診療部長 高野秀行先生

医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会

平成28年度医用画像システム部会成果報告会及び特別講演会

医用画像システム部会2016年度成果報告会と特別講演会「保険医療分野における人工知能(AI)活用」を開催しました。

前半は各委員会の今年度の成果報告を、後半では慈恵医大放射線科の中田先生をお招きして画像診断分野のAI(人工知能)の最新情報をご説明頂きました。東京と関西の両会場とも多くの方に参加いただき活発な意見交換の場となりました。

成果報告会及び特別講演会の様子成果報告会及び特別講演会の様子

日時 :平成29年2月22日(水)
場所 :JIRA 会議室 及び関西サテライト

■ プログラム

  1. 医用システム部会 成果報告会
    (1)部会長挨拶・報告(土居部会長)
    「2016年度の医用画像システム部会の活動について」
    (2)モニタ診断システム委員会(前田委員長)
    (3)セキュリティ委員会(五十嵐委員長)
    (4)DICOM委員会(四方田委員長)
    (5)画像診断レポート委員会(野川委員長)
    (6)新画像医療IT産業推進WG(土居主査)
    (7)システム教育委員会(井桁委員長)
  2. 特別講演会
    「保険医療分野における人工知能(AI)活用:特に画像診断分野について」  
    東京慈恵会医科大学 放射線医学講座・IT戦略室 中田典生先生

DICOM委員会

DICOMセミナー(DICOMは画像だけではない)資料公開

DICOM委員会が2022/12/16,17に開催した中上級者向けセミナー(DICOMは画像だけではない)の講演資料を公開します。
これらの資料を表示するにはセミナーに参加しアンケートに回答した方にお送りした パスワードが必要です。

第1部 RDSRの概要
第2部 Enhanced X-Ray RDSRと歯科領域
第3部 PS 3.15 Security関連+ JESRA解説
第4部 規格制定プロセスと最新動向の概要

DICOMセミナー(DICOM Update 2022)資料公開

DICOM委員会が2022/07/01に開催した「2022年度DICOMセミナー 基礎から振り返ってみよう 」の講演資料を公開します。
この資料を表示するにはセミナーに参加しアンケートに回答した方にお送りした パスワードが必要です。

第1部 DICOMってなに
第2部 DICOMの基礎
第3部 画像と表示
第4部 CS

DICOMセミナー(DICOM Update 2021)資料公開

DICOM委員会が2022/02/04,05に開催したDICOM中上級者セミナーDICOM Update 2021の講演資料を公開します。
この資料を表示するにはセミナーに参加しアンケートに回答した方にお送りした パスワードが必要です。

第1部資料(DICOM SR,RDSR)
第2部資料(Xray_RDSR)
第3部資料(EnhancedRDSR)
第4部資料(DICOM適合性宣言書の解説とセキュリティ要件など)

DICOM初心者セミナー 講演資料公開

DICOM委員会が2021/07/02に開催したDICOM初心者セミナーの講演資料を公開します。
この資料を表示するにはセミナーに参加しアンケートに回答した方にお送りした パスワードが必要です。

第1部資料(現地対応)
第2部資料(DICOMの基本的事項)
第3部資料(画像の保存から表示)
第4部資料(DICOM適合性宣言書の解説とセキュリティ要件など)

DICOMセミナー(RDSRファミリー2020 Update)資料公開

DICOM委員会が2020/12/18,19に開催したDICOMセミナーの講演資料を公開します。
この資料を表示するにはセミナーに参加しアンケートに回答した方にお送りした パスワードが必要です。

第1部資料(CT)
第2部資料(XR)
第3部資料(核)

「医療現場における氏名表記の現状」に関するアンケート

アンケートの主旨

医療施設における患者情報の書式統一や共有は様々な規格の普及で進んでいるとされていますが、現場の方々からはいまだに不満の声が聞かれます。その中でも古くから指摘されながら解決策が見出されていないものの代表として患者氏名の表記があります。
JIRAは関係学会・団体のご協力を得て、各施設における患者氏名表記に関する現状アンケートを行うこととしました。更なる医療情報の共有化に向けて、皆様のご協力をお願いします。

対象

医療施設従事者の方(特に放射線部や医療情報部に所属される方)

回答方式

下記の回答書式(excel)をダウンロードし、ご記入の上 JIRA事務局 専用受付BOXにアップロード願います。
アンケート専用受付URL : https://www.dropbox.com/request/0aRqINbEd6kitLDTzB4W

< 回答書式>
アンケート回答書式

不明なことなどございましたらJIRA事務局 鈴木まで連絡ください。
e-mail ; suzuki@jira-net.or.jp
電話 ; 03 3816 3450

アンケート募集期間

2017年8月10日 より 2017年9月10日

診断レポート委員会

放射線レポートの既読管理参考資料の公開(2023/03)

令和4年の診療報酬改定で、A234-5 報告書管理体制加算(退院時1回) 7点が新設された。
この改定は以前から問題となっていた画像診断レポートの見落としを防止するための施策となっている。
JIRA画像診断レポート委員会では、本資料をメンバー内で確認し、JIRA参加ベンダーのシステム構築時の参考になるための本資料を作成した。
システム検討時には、本資料を参考にして頂ければ幸いである。

公開資料

画像診断レポート既読管理セミナー 開催

2022/12/02 画像診断レポート既読管理セミナー 開催

診断レポート委員会は経済部会と共催で 2022/12/02に「画像診断レポート既読管理セミナー」 を有償・事前申し込みの形式で開催しました。
当日はウェビナーのQ&Aボタンを介して参加者からの質問もお受けし、時間が足りないくらいの講演となりました。
なお 上記講演資料(PDF)の閲覧には参加者でアンケートにご回答いただいた方にお送りしたパスワードが必要です。

■ プログラム

  1. 13:30-13:40  開会挨拶
        高野部会長
  2. 13:40-14:00  報告書管理体制加算に関する診療報酬上の評価について
        日本画像医療システム工業会 経済部会 鍵谷昭典 部会長
  3. 14:00-15:00  画像診断報告書管理体制と管理者研修
        日本診療放射線技師会 児玉直樹 副会長
  4. 15:10-15:50  画像診断報告書管理体制の実例
        大船中央病院 放射線科 青木陽介 先生
  5. 15:50-17:00  既読管理機能仕様項目の詳細 ~放射線レポートシステムベンダーの視点から~
        JIRAレポート委員会 原真 委員長

システム教育委員会

夏の勉強会

2022年度 夏の勉強会

医用システム部会は恒例の夏の勉強会を2022/08/30に開催しました。
今年度はコロナの影響がまだ残る中、事前申し込みのウェビナー形式で行われました。
メインテーマは医療機関におけるサイバー攻撃の現状と対策で、セキュリティ委員会のセキュリティ技術説明に続き、大阪医療センターの倉橋先生と鈴木先生の 現場からの経験談、トレンドマイクロが提唱するセキュリティ対策など 多方面からのご講演をいただき、質疑応答も盛んにおこなわれました。

1. 日 時: 2022年8月30日(月) 14:00~16:30
2. テーマ:医療機関におけるサイバー攻撃の現状と対策

■ プログラム

  1. (1)14:00~14:10  開会挨拶
        日本画像医療システム工業会 医用画像システム部会部会長 高野 博明
  2. (2)14:10~14:40  「工業会でのサイバーセキュリティ対策活動」
        日本画像医療システム工業会 医用画像システム部会 セキュリティ委員会委員長 堀野 誠人
  3. (3)14:40~15:40 「PACS障害の経験と対応」臨床対応と技術対応
        ①臨床対応編 地方独立行政法人市立東大阪医療センター 医療技術局局長 倉橋 達人 先生
        ②技術対応編 地方独立行政法人市立東大阪医療センター 経営企画課主査 鈴木  淳  先生
  4. (4)15:40~15:50  休憩
  5. (5)15:50~16:30  「高度化するサイバー脅威と医療システムに求められるセキュリティ対策の考え方」
        トレンドマイクロ株式会社 公共ビジネス本部 シニアマネージャー 松山 征嗣 先生
  6. (6)16:30~     閉会挨拶
        医用画像システム部会 システム教育委員会 赤木 信裕
( 講演資料の閲覧にはアンケートにご回答いただいた方にお送りするパスワードが必要です )
2019年度 夏の勉強会

医用システム部会恒例の夏の勉強会を開催しました。 今年は放射線科技師を主人公にして 大きな話題を集めたテレビ番組「ラジエーションハウス」に関係された3名の医療関係者の方に、 番組の裏話だけでなく、番組内で紹介された最新技術等についてのご講演をお願いしました。 盛りだくさんのご講演で、会場からの質問など最後まで盛況となりました。

日時:2019年9月13日 開場13:00 開演13:30-17:00
場所:JIRA会議室(飯田橋)、および 関西サテライト(弁天町)
テーマ:「ラジエーションハウス」- Future of Radiation House -
     - ここに写真を武器に命を救おうとする者たちがいる。 -

五月女先生
五月女先生
中村先生
中村先生
吉川先生
吉川先生
髙野部会長
髙野部会長
東京会場
東京会場

■ プログラム

  1. 部会長挨拶 医用システム部会 髙野部会長
  2. 「漫画ラジエーションハウス誕生まで ~16年のキセキ~」
    ラジエーションハウス監修者
    東京大学大学院総合文化研究科 新化認知科学研究センター 特任助教 五月女康作先生
  3. 「アナログからデジタルそしてAI導入へ」 放射線技師の立場から
    日本診療放射線技師会 放射線機器管理士分科会長
    純真学園大学 保健医療学部 放射線技術科学科 中村泰彦先生
  4. 「MR画像アーチファクトを制する者は・・」 放射線診断医の立場から
    駒澤大学 医療健康科学部 吉川宏起先生
  5. 全体質疑 20分
( 講演資料の閲覧にはアンケートにご回答いただいた方にお送りするパスワードが必要です )
2018年度 夏の勉強会

医用システム部会2018年度夏の勉強会を開催しました。今年は画像を取り巻くいくつかの関心事項から3テーマを抜き出しました。それぞれの分野のスペシャリストの皆様をお迎えしてお話しいただき、多くの参加者から活発な議論がありました。

日時:2018/09/06(木) 午後 開場13:00 ご講演13:30 – 17:00
場所:JIRA会議室(飯田橋駅)、関西サテライト会場(弁天町駅)
テーマ:最近の放射線科医を取り巻く最新トピックスから
キーワード:医療被ばく情報記録、地域医療連携ネットワーク、画像診断AI最新動向

講演会場
講演会場
東京第2会場
東京第2会場
奥田先生
奥田先生
田中様
田中様
中田先生
中田先生

■ プログラム

  1. 部会長挨拶 システム部会長 唐澤部会長
  2. 「医療被ばく情報の記録と管理について」
     国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 奥田 保男様
  3. 「全国レベルのネットワーク構想とデータの利活用に向けた動向について」
     株式会社NTTデータ 第二公共事業本部 ヘルスケア事業部 第一統括部 田中 智康様
  4. 「画像診断とAI:最近の動向」
     東京慈恵会医科大学 放射線医学講座 中田 典生様
  5. 全体質疑 20分
( 講演資料の閲覧にはパスワードが必要です)

IT特区勉強会